# 佐賀県小城市近郊で水回りリフォームなら|稲冨設備株式会社 > 佐賀県小城市近郊で水回り業者をお探しなら稲冨設備株式会社におまかせください。キッチンや洗面所、お風呂場のリフォームから、トイレ交換まで、あらゆる水回りのニーズにお応えします。専門知識を持ったスタッフがスピーディーに対応!施工後も安心のアフターフォローで、どんな小さな質問でも丁寧にお答えします。 --- ## 固定ページ - [神埼市の水回りリフォーム](https://inadomi-setsubi.com/%e7%a5%9e%e5%9f%bc%e5%b8%82%e3%81%ae%e6%b0%b4%e5%9b%9e%e3%82%8a%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0/): - [武雄市の下水道接続工事](https://inadomi-setsubi.com/%e6%ad%a6%e9%9b%84%e5%b8%82%e3%81%ae%e4%b8%8b%e6%b0%b4%e9%81%93%e6%8e%a5%e7%b6%9a%e5%b7%a5%e4%ba%8b/): - [多久市の水回り・トイレリフォーム](https://inadomi-setsubi.com/%e5%a4%9a%e4%b9%85%e5%b8%82%e3%81%ae%e6%b0%b4%e5%9b%9e%e3%82%8a%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0/): - [佐賀市の水回り・洗面台リフォームなら](https://inadomi-setsubi.com/%e4%bd%90%e8%b3%80%e5%b8%82%e3%81%ae%e6%b0%b4%e5%9b%9e%e3%82%8a%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0/): - [小城市の水回りリフォーム](https://inadomi-setsubi.com/%e5%b0%8f%e5%9f%8e%e5%b8%82%e3%81%ae%e6%b0%b4%e5%9b%9e%e3%82%8a%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0/): - [実績/お客様の声](https://inadomi-setsubi.com/summary-post/): - [ご依頼の流れ/料金](https://inadomi-setsubi.com/workflow/): - [料金の目安](https://inadomi-setsubi.com/fee/): - [お客様の声](https://inadomi-setsubi.com/customers-voice/): - [特定商取引法に基づく表記](https://inadomi-setsubi.com/law/): - [お問い合わせ](https://inadomi-setsubi.com/contact/):     - [会社概要](https://inadomi-setsubi.com/company/): - [ブログ一覧](https://inadomi-setsubi.com/blogs/): - [よくあるご質問](https://inadomi-setsubi.com/faq/): - [実績紹介](https://inadomi-setsubi.com/actual-introduction/): - [サービス・流れ](https://inadomi-setsubi.com/services/): - [対応エリア](https://inadomi-setsubi.com/corresponding-area/): - [プライバシーポリシー](https://inadomi-setsubi.com/privacy/): 基本方針 当サイトは、個人情報の重要性を... - [TOP](https://inadomi-setsubi.com/): --- ## 投稿 - [造作家具って何?メリット・デメリットについて知ろう!](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3569/): こんにちは~! 稲冨設備株式会社です。 ... - [洗濯水栓にお湯は必要?](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3555/): こんにちは。 稲冨設備株式会社です。  ... - [リフォーム工事。どんな間取りになるの?](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3529/): こんにちは。 稲冨設備株式会社です。 休... - [トイレリフォーム・下水道切り替え工事](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3479/): こんにちは。 稲冨設備株式会社です。  ... - [リフォームとリノベーションの違い](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3532/): こんにちは。稲冨設備株式会社です。   ... - [「月刊 Routes」様 のインタビューをお受けしました!](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3449/): こんにちは。 稲冨設備株式会社です。  ... - [足場・解体作業がSTART](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3454/): こんにちは。 今日も元気な稲冨設備株式会... - [リフォーム現場が始まりました!](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3441/): こんにちは。 稲冨設備株式会社です。  ... - [洗面台の水漏れ大丈夫?](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3428/): こんにちは。 稲冨設備株式会社です。  ... - [外まわりの作業様子を見てきました!](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3408/): こんにちは。 稲冨設備株式会社です。  ... - [現場に行ってきました!](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3391/): こんにちは。 稲冨設備株式会社です   ... - [埋設管の経年劣化による水漏れ](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3285/): こんにちは。 稲冨設備株式会社です。 数... - [お風呂で疲労回復! 正しい入浴方法とは?](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3348/): こんにちは。稲冨設備株式会社です。 早い... - [簡単きれい!頑固な水垢はこれで落とす!](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3333/): こんにちは。稲冨設備株式会社です。 日中... - [浴室の換気扇 正しい使用方法とは?](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3320/): こんにちは。稲冨設備株式会社です。 まだ... - [ユニットバスのメリット・デメリットは?](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3305/): こんにちは。稲冨設備株式会社です。 今回... - [それ流して大丈夫? キッチンシンクで流してはいけないもの](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3289/): こんにちは。稲冨設備株式会社です。   ... - [よくある水回りトラブル ご家庭でのチェックポイント](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3268/): 日々快適に暮らしているご自宅でも、ある日... - [日本の水道水は飲めるの?](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3249/): こんにちは。稲冨設備株式会社です。 皆さ... - [いま知りたい水道(出典:厚生労働省)](https://inadomi-setsubi.com/blog/3229/): こんにちは。稲冨設備株式会社です。 私た... - [ご家庭で水を節約する方法](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3210/): こんにちは。稲冨設備株式会社です。 突然... - [やってはいけない!洗面台掃除のNGとは](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3204/): こんにちは。稲冨設備株式会社です。 以前... - [工事完了検査](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3198/): こんにちは。稲冨設備株式会社です。 本日... - [洗面化粧台 人気メーカー5社の特徴を比較](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3176/): こんにちは。稲冨設備株式会社です。 前回... - [洗面化粧台の選び方](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3152/): こんにちは。稲冨設備株式会社です。 弊社... - [給水管凍結に備えよう!](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3086/): こんにちは。稲冨設備株式会社です。   ... - [新年のご挨拶](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3099/): 新年、あけましておめでとうございます。 ... - [大掃除はいつするべき?](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3043/): こんにちは。 気付けばもう12月の後半に... - [蛇口の種類](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3033/): こんにちは。稲冨設備株式会社です。 時の... - [エコキュート買い替えのサイン](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3015/): こんにちは。稲冨設備株式会社です。 前回... - [エコキュートとは?](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/2994/): こんにちは。稲冨設備株式会社です。 12... - [浴室・洗面台のリフォーム](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/2915/): こんにちは。稲冨設備株式会社です。 入学... - [排水の詰まり!原因は、、、](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/2892/): こんにちは。稲冨設備株式会社です。 新学... - [トイレリフォームと造作洗面台](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/2862/): こんにちは。稲冨設備株式会社です。 みな... - [便座・タンクの取り替え](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/2797/): こんにちは。稲冨設備です。 3月も半ばを... - [クリーンマスの掃除](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/2789/): こんにちは。 稲冨設備株式会社です。  ... - [水道工事も色々あります!現場では何してるの?](https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/2746/): こんにちは。稲冨設備です。 3月に入り温... - [給排水設備工事ってどんな工事?](https://inadomi-setsubi.com/blog/2651/): こんにちは。 稲冨設備株式会社のホームペ... --- ## お客様の声 - [佐賀市 K様 トイレリフォーム・下水道接続工事](https://inadomi-setsubi.com/post_a/%e4%bd%90%e8%b3%80%e5%b8%82%e3%80%80%ef%bd%8b%e6%a7%98%e3%80%80%e3%83%88%e3%82%a4%e3%83%ac%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%bb%e4%b8%8b%e6%b0%b4%e9%81%93%e6%8e%a5%e7%b6%9a%e5%b7%a5/): 佐賀市にお住まいのK様より 下水道接続工... - [小城市 M様 トイレリフォーム・下水道切替工事](https://inadomi-setsubi.com/post_a/%e5%b0%8f%e5%9f%8e%e5%b8%82%e3%80%80m%e6%a7%98%e3%80%80%e3%83%88%e3%82%a4%e3%83%ac%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%bb%e4%b8%8b%e6%b0%b4%e9%81%93%e5%88%87%e6%9b%bf%e5%b7%a5%e4%ba%8b/): 小城市にお住いの M様より、嬉しいお言葉... --- ## 実績紹介 - [佐賀市 トイレ・洗面室リフォーム工事](https://inadomi-setsubi.com/post_b/%e4%bd%90%e8%b3%80%e5%b8%82%e3%80%80%e3%83%88%e3%82%a4%e3%83%ac%e3%83%bb%e6%b4%97%e9%9d%a2%e5%ae%a4%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e5%b7%a5%e4%ba%8b/): トイレ・洗面室のリフォーム工事のご依頼を... - [佐賀市 K様 トイレリフォーム](https://inadomi-setsubi.com/post_b/%e4%bd%90%e8%b3%80%e5%b8%82%e3%80%80k%e6%a7%98%e3%80%80%e3%83%88%e3%82%a4%e3%83%ac%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0/): 佐賀市のK様より トイレリフォームのご依... - [多久市F様](https://inadomi-setsubi.com/post_b/%e5%a4%9a%e4%b9%85%e5%b8%82f%e6%a7%98/): 多久市のF様よりトイレのリフォームのご依... - [小城市M様](https://inadomi-setsubi.com/post_b/%e5%b0%8f%e5%9f%8e%e5%b8%82m%e6%a7%98/): 小城市のM様よりトイレのリフォームのご依... - [佐賀市N様](https://inadomi-setsubi.com/post_b/%e4%bd%90%e8%b3%80%e5%b8%82n%e6%a7%98/): 佐賀市のN様より「洗面化粧台を取り替えた... - [佐賀市T様](https://inadomi-setsubi.com/post_b/%e4%bd%90%e8%b3%80%e5%b8%82t%e6%a7%98/): 佐賀市のT様よりお風呂のリフォームのご依... --- ## よくある質問 - [ウォシュレットが壊れてしまったのですが、便器を全部交換しないといけませんか?](https://inadomi-setsubi.com/post_c/%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%8c%e5%a3%8a%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%8c%e3%80%81%e4%be%bf%e5%99%a8/): ウォシュレットのみの交換ができます。 年... - [工事期間中は家にいなくてはいけませんか?](https://inadomi-setsubi.com/post_c/%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e6%9c%9f%e9%96%93%e4%b8%ad%e3%81%af%e5%ae%b6%e3%81%ab%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%81%a6%e3%81%af%e3%81%84%e3%81%91%e3%81%be%e3%81%9b%e3%82%93%e3%81%8b%ef%bc%9f/): 工事中ずっとご在宅いただく必要はありませ... - [タンクレス便器に交換できますか?](https://inadomi-setsubi.com/post_c/%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%82%af%e3%83%ac%e3%82%b9%e4%be%bf%e5%99%a8%e3%81%ab%e4%ba%a4%e6%8f%9b%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f/): ロータンク式の便器をタンクレス便器に交換... --- # # Detailed Content ## 固定ページ ### 神埼市の水回りリフォーム - Published: 2025-04-18 - Modified: 2025-04-18 - URL: https://inadomi-setsubi.com/%e7%a5%9e%e5%9f%bc%e5%b8%82%e3%81%ae%e6%b0%b4%e5%9b%9e%e3%82%8a%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0/ - 地域カテゴリー: 神埼市 - サービスカテゴリー: 水回りリフォーム --- ### 武雄市の下水道接続工事 - Published: 2025-01-08 - Modified: 2025-01-08 - URL: https://inadomi-setsubi.com/%e6%ad%a6%e9%9b%84%e5%b8%82%e3%81%ae%e4%b8%8b%e6%b0%b4%e9%81%93%e6%8e%a5%e7%b6%9a%e5%b7%a5%e4%ba%8b/ - 地域カテゴリー: 武雄市 - サービスカテゴリー: 下水道接続工事 --- ### 多久市の水回り・トイレリフォーム - Published: 2024-04-12 - Modified: 2024-04-12 - URL: https://inadomi-setsubi.com/%e5%a4%9a%e4%b9%85%e5%b8%82%e3%81%ae%e6%b0%b4%e5%9b%9e%e3%82%8a%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0/ - 地域カテゴリー: 多久市 - サービスカテゴリー: トイレのリフォーム --- ### 佐賀市の水回り・洗面台リフォームなら - Published: 2024-04-02 - Modified: 2024-04-02 - URL: https://inadomi-setsubi.com/%e4%bd%90%e8%b3%80%e5%b8%82%e3%81%ae%e6%b0%b4%e5%9b%9e%e3%82%8a%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0/ - 地域カテゴリー: 佐賀市 - サービスカテゴリー: 洗面台リフォーム --- ### 小城市の水回りリフォーム - Published: 2024-04-02 - Modified: 2024-02-19 - URL: https://inadomi-setsubi.com/%e5%b0%8f%e5%9f%8e%e5%b8%82%e3%81%ae%e6%b0%b4%e5%9b%9e%e3%82%8a%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0/ - 地域カテゴリー: 小城市 - サービスカテゴリー: 水回りリフォーム --- ### 実績/お客様の声 - Published: 2023-12-05 - Modified: 2023-12-05 - URL: https://inadomi-setsubi.com/summary-post/ --- ### ご依頼の流れ/料金 - Published: 2023-12-05 - Modified: 2023-12-05 - URL: https://inadomi-setsubi.com/workflow/ --- ### 料金の目安 - Published: 2023-12-05 - Modified: 2023-12-05 - URL: https://inadomi-setsubi.com/fee/ --- ### お客様の声 - Published: 2023-12-05 - Modified: 2023-12-05 - URL: https://inadomi-setsubi.com/customers-voice/ --- ### 特定商取引法に基づく表記 - Published: 2023-12-05 - Modified: 2023-12-05 - URL: https://inadomi-setsubi.com/law/ --- ### お問い合わせ - Published: 2023-12-05 - Modified: 2023-12-05 - URL: https://inadomi-setsubi.com/contact/     --- ### 会社概要 - Published: 2023-12-05 - Modified: 2023-12-05 - URL: https://inadomi-setsubi.com/company/ --- ### ブログ一覧 - Published: 2023-12-05 - Modified: 2023-12-05 - URL: https://inadomi-setsubi.com/blogs/ --- ### よくあるご質問 - Published: 2023-12-05 - Modified: 2023-12-05 - URL: https://inadomi-setsubi.com/faq/ --- ### 実績紹介 - Published: 2023-12-05 - Modified: 2023-12-05 - URL: https://inadomi-setsubi.com/actual-introduction/ --- ### サービス・流れ - Published: 2023-12-05 - Modified: 2023-12-05 - URL: https://inadomi-setsubi.com/services/ --- ### 対応エリア - Published: 2023-12-05 - Modified: 2023-12-05 - URL: https://inadomi-setsubi.com/corresponding-area/ --- ### プライバシーポリシー - Published: 2023-12-05 - Modified: 2023-12-05 - URL: https://inadomi-setsubi.com/privacy/ 基本方針 当サイトは、個人情報の重要性を認識し、個人情報を保護することが社会的責務であると考え、個人情報に関する法令を遵守し、当サイトで取扱う個人情報の取得、利用、管理を適正に行います。 個人情報の定義 本プライバシーポリシーにおいて、個人情報とは、個人情報保護法第2条第1項により定義された個人情報、すなわち、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別す... --- ### TOP - Published: 2023-12-05 - Modified: 2023-12-05 - URL: https://inadomi-setsubi.com/ --- --- ## 投稿 ### 造作家具って何?メリット・デメリットについて知ろう! - Published: 2025-05-20 - Modified: 2025-05-20 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3569/ - カテゴリー: 洗面台の豆知識, スタッフブログ こんにちは~! 稲冨設備株式会社です。     前回の記事に引き続き・・ 今回も少しだけ器具付けに関連して書いていければなと思います。     洗面所の排水器具を取り付けています     写真でも分かるように一つ一つ丁寧に器具付けを行っています。メーカーによって少しづつ器具の取付け方が違うんです。 今は、素材や色、サイズなど希望に沿って設計・製作ができる造作家具が増えています。家の雰囲気やスペースにぴったりとマッチした理想通りのインテリアを実現できるのが造作家具の魅力の一つです✨ だからこそ、現... --- ### 洗濯水栓にお湯は必要? - Published: 2025-05-14 - Modified: 2025-05-14 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3555/ - カテゴリー: 水栓器具の豆知識, 職人さんの現場日誌, スタッフブログ こんにちは。 稲冨設備株式会社です。   最近の日中は暑く、半袖で過ごしたくなる日が増えました。 が、やはり気を付けたいのが日焼け。 暑くても長袖、日焼け止めなど対策は必要不可欠です! 現場の職人さんたちも夏場は薄手の長袖で作業されてます。 暑い日は屋内外どちらにいても、こまめな水分補給を行い 熱中症対策をしてくださいね。       さて、先日は初めて器具付けを行っている現場に行ってきました。 新築の現場でしたので様々な職種の職人さん達が作業をされていました。     洗濯水栓の取付を行ってい... --- ### リフォーム工事。どんな間取りになるの? - Published: 2025-05-09 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3529/ - カテゴリー: 職人さんの現場日誌, スタッフブログ こんにちは。 稲冨設備株式会社です。 休みは早いもので、ゴールデンウィークもあっという間に終わりましたね。 皆さんはどのような休みを過ごされましたか? 私は、子供たちの部活があり通常通りの毎日だったような気が・・💦 そんな、お父さん、お母さんもたくさんいらっしゃったのではないでしょうか。 ほんとにお疲れさまでした! まずは体を少しづつ元に戻していきたいですね☺       さて、話は変わり・・・ 先日からブログでも紹介させていただいているリフォーム工事ですが、ついに解体作業が終わりました。   ... --- ### トイレリフォーム・下水道切り替え工事 - Published: 2025-05-02 - Modified: 2025-05-02 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3479/ - カテゴリー: 職人さんの現場日誌, スタッフブログ こんにちは。 稲冨設備株式会社です。     先日、佐賀市のトイレリフォーム・下水道切り替え工事の現場に行ってきました。 施主様のご希望によりトイレの場所を変更し、洗面所を新たに設置されることに。 現場に入られている大工さんとどのような配置でトイレ・洗面所を設置していくのか 打ち合わせをし配管予定の床下を確認後、作業に入ります。         さて、作業開始です!   パイプを固定するネジの長さを調整中。 火花が散っています。目には入らないように気を付けて作業してほしいです。       調整... --- ### リフォームとリノベーションの違い - Published: 2025-04-25 - Modified: 2025-04-23 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3532/ - カテゴリー: リフォームの豆知識, スタッフブログ こんにちは。稲冨設備株式会社です。   以前のブログで少しだけ触れていましたが、今回はリフォームとリノベーションの違いについて調べてみたいと思います。       リフォームとは   リフォームとは、中古住宅などの劣化した設備(キッチン、トイレ、洗面台、浴室など)や、フローリングや壁紙などを新しいものに交換し、新築時の状態に戻すことを指します。   たとえば、賃貸住宅の場合では、入居者が退去した後に原状回復のためにリフォーム工事が行われます。 ほとんどの場合では以前と同じ配置でキッチンや洗面台な... --- ### 「月刊 Routes」様 のインタビューをお受けしました! - Published: 2025-04-16 - Modified: 2025-04-16 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3449/ - カテゴリー: スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちは。 稲冨設備株式会社です。   桜の花びらも散りはじめ、日に日に日差しが強く感じられる今日この頃ですね。 進級や進学などで新たな生活が始まり、慌ただしい日々を過ごされている方も多いのではないでしょうか。     さて、そんな新年度のスタートですが、当社にはなんと。 「月刊 Routes」様が取材に来てくださいました!          「経営者たちの軌跡を巡る」というコンセプトのもとに、様々な業種の経営者さまの経歴や起業までの流れ、業績などをゲストインタビュアーの方と語らう、という企画... --- ### 足場・解体作業がSTART - Published: 2025-04-11 - Modified: 2025-04-11 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3454/ - カテゴリー: 職人さんの現場日誌, スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちは。 今日も元気な稲冨設備株式会社です。   先日、紹介したリフォーム現場に足場が組まれました。 作業されている現場にはお邪魔できませんでしたが 足場が完全に組まれている写真は撮れました!       足場が組まれたので、いよいよ解体作業が始まりますね~           解体作業中の写真を撮らせてもらいました。     解体前には、気付かなかったですが今回は中に入った瞬間、木の良い香りがしました。 古い家でも壁を壊して柱などが姿を見せると、木の香りが残っていることに驚きでした。 なか... --- ### リフォーム現場が始まりました! - Published: 2025-04-09 - Modified: 2025-04-09 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3441/ - カテゴリー: 職人さんの現場日誌, スタッフブログ - ピックアップ: 新着情報表示 こんにちは。 稲冨設備株式会社です。     皆さんは、リフォームとリノベーションの違いをご存知ですか。 同じ意味のように感じますが、全く違う意味をもっている言葉なのです。 違いについてはまた後日紹介しますね。     さて今回、私たち稲冨設備株式会社はフルリフォームされるお家にかかわらせて いただける事になりました。       解体前の家の中の写真です。       趣きのあるどこか懐かしい感じの作りとなっていました。 ここからどのような雰囲気のご自宅になるのか私たちも楽しみで ワクワクして... --- ### 洗面台の水漏れ大丈夫? - Published: 2025-04-07 - Modified: 2025-04-07 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3428/ - カテゴリー: スタッフブログ こんにちは。 稲冨設備株式会社です。   4月になり、新年度がスタートしましたね。 入園、入学、進級。 ワクワクした気持ちで新学期が始まるのを待っていた子。 新しいクラスに馴染めるか少し不安な気持ちの子。 色々な子供たちがいると思います。 子供だけでなく、大人も新しい出会いがある季節で不安いっぱいです。 私たち、稲冨設備株式会社も元気に明るくお仕事し、色々なお客様と 出会えることを楽しみに新年度も頑張っていきたいと思います✨       私たちが生活するうえで、必ずと言っていいほど毎日使用する洗... --- ### 外まわりの作業様子を見てきました! - Published: 2025-04-07 - Modified: 2025-04-07 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3408/ - カテゴリー: 職人さんの現場日誌, スタッフブログ こんにちは。 稲冨設備株式会社です。   先週は、桜も満開になりお花見シーズンでしたね🌸 私も、家族で夜桜を見に行ってきました。 久しぶりに行ったのですが、幻想的な雰囲気に癒されました。   さて、今回も現場にお邪魔してきました!         今回は新築現場の外部配管工事に入っています。 この日は、天気も良く作業員の皆さんは汗だくになりながらの作業。 本当にお疲れ様です。       配管の長さに合わせてパイプ管を切っています。 現場の作業員の方たちはどのようにして配管していくのか 頭の中に... --- ### 現場に行ってきました! - Published: 2025-04-02 - Modified: 2025-04-02 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3391/ - カテゴリー: 職人さんの現場日誌, スタッフブログ こんにちは。 稲冨設備株式会社です   突然ですが、事務員はなかなか現場に行く機会がありませんが、 今回はそのチャンスがあり現場に行ってきました。   私たち水道設備業者は、工事が始まる前に仮設水道を設置します。 今回は新築工事が始まる現場に水道メーターを新設で設置し仮設水道を立てると聞き いざ現場へ! 作業員さんは話しやすく、みんな接しやすいため作業中でも疑問に思ったことを 聞けば優しく答えてくれるのでとても有難いです✨       大人が座っても隠れるくらいの深さまで穴を掘って作業していまし... --- ### 埋設管の経年劣化による水漏れ - Published: 2025-03-27 - Modified: 2025-03-27 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3285/ - カテゴリー: 職人さんの現場日誌, スタッフブログ こんにちは。 稲冨設備株式会社です。 数日はお天気にも恵まれ過ごしやすい日もあれば 半袖で過ごせるような暑い日もありましたが、今日は雨が降りジメジメとした 少し肌寒い天気になりましたね。     さて、先日会社に 「水漏れをしていて、どうすることも出来ないので一度見てほしい」 とのお問い合わせがありました。     さっそく現場の作業員に連絡を取ってお客様のご自宅に行き確認させていただきました。     建物の周りを見せていただくことに。       あきらかに一部だけ地面が湿っている箇所を発見... --- ### お風呂で疲労回復! 正しい入浴方法とは? - Published: 2025-02-27 - Modified: 2025-02-27 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3348/ - カテゴリー: 豆知識, スタッフブログ こんにちは。稲冨設備株式会社です。 早いもので もう2月も終盤ですね。年度末も近づき、お仕事や学校、家事・育児など、毎日忙しく過ごされていませんか? みなさま、毎日、本当にお疲れ様です。 私も日々、仕事や家事に追われながらバタバタと動き回り、日付が変わった後に ようやくベットに倒れ込むという毎日です。   夜はしっかり眠っているはずなのに... ... 朝 起きた瞬間から「なんかつかれてるな」と感じること、ありませんか?     実はそれ、毎日のお風呂で改善できるかもしれません。     毎日の... --- ### 簡単きれい!頑固な水垢はこれで落とす! - Published: 2025-02-21 - Modified: 2025-02-25 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3333/ - カテゴリー: 豆知識, スタッフブログ こんにちは。稲冨設備株式会社です。 日中、少しずつ暖かい日が増え、春の足音が聞こえてきそうな今日この頃ですね。   暖かくなると家中お掃除してスッキリきれいにしたい!なんて気分になりませんか? 私自身も毎日、出来る所を少しずつお掃除しているのですが、思うように落ちず困ってしまうのがキッチンや浴室の頑固な「水垢」です。 拭いても、磨いても、擦っても... ... うろこ状の水垢が全然とれない!なんて事ありますよね。   そこで今回のブログでは、頑固な水垢の簡単な「お掃除方法」についてご紹介します。... --- ### 浴室の換気扇 正しい使用方法とは? - Published: 2025-02-17 - Modified: 2025-02-17 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3320/ - カテゴリー: 浴室の豆知識, スタッフブログ こんにちは。稲冨設備株式会社です。 まだまだ寒い日が続いていますが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 こんな寒い日には、あったか~いお風呂で、のんびり癒しのバスタイムを楽しみたいものですね。   さて、そんな「くつろぎ空間」とも言えるバスルームですが、気密性が高く「カビ」や「ぬめり」「黒ずみ」など、汚れが溜まりやすい場所でもあります。 バスルームをいつも綺麗にしておくためには日々のお掃除と共に「換気」がとても大切です。   では皆さま。【浴室の換気扇】いつ、どのくらいの時間、回していますか? ... --- ### ユニットバスのメリット・デメリットは? - Published: 2025-02-13 - Modified: 2025-02-13 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3305/ - カテゴリー: 浴室の豆知識, スタッフブログ こんにちは。稲冨設備株式会社です。 今回は「お風呂」についてのお話です。   最近の住宅ではタイル張りのお風呂は徐々に少なくなり、ユニットバスを設置されているご家庭が増えてきているのではないでしょうか。 「ユニットバス」と聞くと、なかにはホテルやワンルームマンションなどで見る、浴室の中にトイレと洗面ボウルまで一体となっているタイプをイメージされる方もいらっしゃるかもしれません。 確かに、それらのタイプもユニットバスと呼ばれますので間違いではありません。 ですが、ユニットバスにはそれ以外のタイプも... --- ### それ流して大丈夫? キッチンシンクで流してはいけないもの - Published: 2025-02-07 - Modified: 2025-02-07 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3289/ - カテゴリー: キッチンの豆知識, スタッフブログ こんにちは。稲冨設備株式会社です。   今日はキッチンの排水についてのお話です。 使い始めは気にならなかったものの、使用年月が経つにつれ「キッチンの排水口からゴポゴポと音がする」なんて事、ありませんか?   それ「つまり」の前兆かもしれません。   キッチンの排水口は毎日の食事の用意や、洗い物の際、必ず使用しますね。 普段何気なく使っている場所ですが、実は注意が必要な場合があります。 今回は排水口に流してしまうと、つまりや傷みの原因となってしまうものをご紹介したいと思います。          ... --- ### よくある水回りトラブル ご家庭でのチェックポイント - Published: 2025-02-05 - Modified: 2025-02-05 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3268/ - カテゴリー: 水栓器具の豆知識, スタッフブログ 日々快適に暮らしているご自宅でも、ある日突然やってくるのが設備トラブル。 特に水まわり設備の場合は日常生活に大きな支障が出てしまいます。水が漏れてしまったり、排水が詰まり流れない場合などは早急に対応が必要になります。 突然のトラブルで慌てる事がないよう、日頃からしっかり管理をしておきたいですね。 今回はよくある水まわりのトラブルと、その対策についてご紹介します。       よくある水回りトラブル   キッチンのトラブル   ・蛇口からポタポタ水が漏れる ・シンクの排水口がつまって水が流れない ... --- ### 日本の水道水は飲めるの? - Published: 2025-02-03 - Modified: 2025-02-03 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3249/ - カテゴリー: 豆知識, スタッフブログ こんにちは。稲冨設備株式会社です。 皆さまの日常生活で欠かすことの出来ない「水」 日本の水道水には厳しい水質基準が定められており、世界的に見てもトップクラスの安全性であると言われています。 しかし、一部では「水道水をそのまま飲むと危険」「体に悪い」など、健康に対する影響が懸念されていることも事実です。 水道水の安全性が気になり、浄水器を導入すべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、水道水の安全性と浄水器の必要性について調べてみたいと思います。       日本の水道水の安全... --- ### いま知りたい水道(出典:厚生労働省) - Published: 2025-01-31 - Modified: 2025-01-30 - URL: https://inadomi-setsubi.com/blog/3229/ - カテゴリー: スタッフブログ, ブログ こんにちは。稲冨設備株式会社です。 私たちは佐賀県小城市に事務所をかまえ、県内各市・町に指定工事店として登録している水道工事業者です。 さまざまな給排水設備工事とリフォーム工事を請け負っています。 今回のブログは、そんな私たちの仕事に大きく関わる「水道」についてです。   「水」は毎日使うものの「水道」については詳しく知らない・わからないと言う方も多くいらっしゃると思います。 そんな皆さまに少しでも身近に感じていただければと思い、今回は厚生労働省で作成されたパンフレットをご紹介したいと思います。... --- ### ご家庭で水を節約する方法 - Published: 2025-01-30 - Modified: 2025-01-30 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3210/ - カテゴリー: 豆知識, スタッフブログ こんにちは。稲冨設備株式会社です。 突然ですが、皆さま。ご家庭で一日に何リットルくらいの水を使用しているか、知っていますか? あまり考えたことがない、と言う方がほとんどではないでしょうか。 物価高騰が続く昨今「節約しなきゃ」と頭にはあるものの、どこで何を節約すればいいのかわからない、という方もいらっしゃると思います。 そこで今回のブログでは、一日に使用する平均的な水の量と、簡単に出来る水の節約方法について調べてみたいと思います。     家庭での水の使用量は1日に何リットル? 私たちは1日あたり... --- ### やってはいけない!洗面台掃除のNGとは - Published: 2025-01-28 - Modified: 2025-01-27 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3204/ - カテゴリー: 洗面台の豆知識, スタッフブログ こんにちは。稲冨設備株式会社です。 以前、洗面化粧台についてのブログを書かせていただきました。 毎日使う洗面台。使用頻度が高く汚れやすいため、こまめな掃除が必要ですよね。毎日使う場所だからこそ、いつでも綺麗にしておきたいものです。しかし、間違った方法で掃除を続けていると意図せず洗面台を傷つけてしまうことも。 そこで今回は、洗面台掃除でやってはいけない掃除方法をご紹介します。           メラミンスポンジで洗面台や蛇口をこするのはNG   まず一つ目のNGは「メラミンスポンジ」を使用するこ... --- ### 工事完了検査 - Published: 2025-01-27 - Modified: 2025-01-27 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3198/ - カテゴリー: 職人さんの現場日誌, スタッフブログ こんにちは。稲冨設備株式会社です。 本日のブログは現場日誌です。ですが、いつもとは少し違います。 普段は職人さんたちの作業風景を現場日誌として書かせていただくのですが、今回は私たち事務員の現場日誌です。 実は私たち事務員の業務では、事務所内での事務作業や各役所への申請だけではなく、実際に現場へ足を運ぶ場合もあります。 工事申請を行う際に現地調査で向かう事もありますし、現場写真が必要な場合は撮りに行きます。 資材や必要工具などの運搬もあります。 その中のひとつとして「工事完了時の検査への立ち合い」... --- ### 洗面化粧台 人気メーカー5社の特徴を比較 - Published: 2025-01-23 - Modified: 2025-01-22 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3176/ - カテゴリー: 洗面台の豆知識, スタッフブログ こんにちは。稲冨設備株式会社です。 前回のブログで洗面化粧台について書かせていただき、たくさんの種類があることに触れました。 そのたくさんある洗面台ですが、もちろん販売されているメーカー様もたくさんあります。 そこで今回は、その洗面化粧台を販売されている人気メーカー様、5社について、それぞれの特徴や強みなどをご紹介していきたいと思います。           洗面化粧台 人気メーカー5社の特徴を比較   ・TOTO ・LIXIL ・パナソニック ・タカラスタンダード ・クリナップ     日常生... --- ### 洗面化粧台の選び方 - Published: 2025-01-21 - Modified: 2025-01-21 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3152/ - カテゴリー: 洗面台の豆知識, スタッフブログ こんにちは。稲冨設備株式会社です。 弊社では水回りリフォームのご相談を承っておりますが、お客様よりご相談をいただく際、一番多いのがトイレの下水道切り替え工事や便器の交換。次に多いのが洗面台の交換についてです。 やはり毎日何度も使用する場所ですので、どんなに綺麗に使用していても年月とともに劣化していくのが当然の場所です。 そして、いざ交換を決意したものの「どれを選べばいいのかわからない!」とのお声もよく耳にします。 そこで今回は「洗面台」について少しお話したいと思います。   洗面台(洗面化粧台)... --- ### 給水管凍結に備えよう! - Published: 2025-01-07 - Modified: 2025-01-07 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3086/ - カテゴリー: 豆知識, スタッフブログ こんにちは。稲冨設備株式会社です。   午前中、事務所の窓から外を見ると雪がチラチラと舞っていました。 年明けすぐは天候に恵まれ、比較的暖かい日が続いていたので、雪を見ると一気に冷え込みが厳しくなってきた気がします。 そんな時に心配になるのは、水道管の凍結ですね。 今回は水道管の凍結についてお話していきたいなと思います。   寒くなると水道管も凍りやすいので注意が必要になります。 凍結してしまうと、水道管が破裂したり水回りの設備が故障してしまうことも・・ 凍結につながる条件や凍結防止についても説... --- ### 新年のご挨拶 - Published: 2025-01-07 - Modified: 2025-01-07 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3099/ - カテゴリー: スタッフブログ 新年、あけましておめでとうございます。 稲冨設備株式会社です。           2025年スタートしましたね。皆さま いかがお過ごしでしょうか。 今年のお正月は天候にも恵まれ、初日の出を見られた方も多いのではないでしょうか。 今年も皆さまにとって実りある素晴らしい年になりますよう、お祈り申し上げます。 まだまだインフルエンザも流行していますので、体調には十分お気をつけくださいね。   当社は1月6日、月曜日から仕事始めとなりました。 私の新年最初の業務は事務所のトイレ掃除からスタートです。 ... --- ### 大掃除はいつするべき? - Published: 2024-12-23 - Modified: 2024-12-23 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3043/ - カテゴリー: 豆知識, スタッフブログ こんにちは。 気付けばもう12月の後半になってますね。 寒くなると大人でも布団から出るのは嫌ですよね。 もちろん我が家の子供たちもなかなか布団から出てくれないため 朝から体力を一気に消耗してしまう毎日です。     12月といえば「大掃除」 キッチンの換気扇、浴室の排水溝、エアコンフィルター、不用品の処分。 掃除箇所をあげたらキリがないですよね。 私も先日から始めて、やっと終わりが見えてきてホッとしています。   今回はそんな大掃除の由来や時期など大掃除にまつわる話について説明していきたいなと思... --- ### 蛇口の種類 - Published: 2024-12-21 - Modified: 2024-12-20 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3033/ - カテゴリー: 水栓器具の豆知識, スタッフブログ こんにちは。稲冨設備株式会社です。 時の流れは早いもので、もう今年も残すところあと10日ですね。 少しずつ家の掃除を進めている今日この頃ですが、水回りの掃除はなかなか大変ですよね。 シンクに残る水垢、狭い隙間でぬめりが気になる蛇口の裏側、濡れた手で蛇口を閉めるたびに水が滴り落ち... ... 。 やっぱりタッチレスにすれば良かった~なんて話も耳にします。   そこで今回は「蛇口」について調べてみました!   蛇口(水栓)とひとことで言っても、たくさんの種類があります。 ご自宅の中でも場所によって... --- ### エコキュート買い替えのサイン - Published: 2024-12-18 - Modified: 2024-12-18 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/3015/ - カテゴリー: 給湯機器の豆知識, スタッフブログ こんにちは。稲冨設備株式会社です。 前回、ブログの中で家庭用給湯システム、エコキュートについてお話ししましたが、その構造やお湯が作られるしくみなどが分かってくると、今度はお手入れの仕方や取り替えの時期などが気になるところですね。 そこで今回は、エコキュートの寿命(買い替えのタイミング)について調べてみました。           エコキュートの寿命・買い替え時期は?   エコキュートの寿命(耐用年数)はご使用の頻度や設置条件によって変わってきますので一概には言えませんが、一般的にヒートポンプユニ... --- ### エコキュートとは? - Published: 2024-12-16 - Modified: 2024-12-16 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/2994/ - カテゴリー: 給湯機器の豆知識, スタッフブログ こんにちは。稲冨設備株式会社です。 12月も半ばに入り一気に寒くなってきましたね。 年末に向かって何かと慌ただしい時期ですが、皆さま体調管理には十分お気を付けくださいね。     さて今回のブログは家庭用給湯システム「エコキュート」についてです。 普段何気なく使っているけれど、お湯を沸かす給湯システムについてあまり詳しくは知らない、という方も多いのではないでしょうか。 今回はそのエコキュートについて少しお話したいと思います。         エコキュートとは   エコキュートとは、電気エネルギー... --- ### 浴室・洗面台のリフォーム - Published: 2024-04-22 - Modified: 2024-04-15 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/2915/ - カテゴリー: 職人さんの現場日誌, スタッフブログ - タグ: 浴室リフォーム こんにちは。稲冨設備株式会社です。 入学式シーズン真っ只中ですね。 ご自身の進級や進学、またはご家族様の環境の変化などで新しい生活が始まった方も多いのではないでしょうか。 子供さんのいらっしゃるご家庭などは、進級に伴い準備するものや提出書類なども多く、慌ただしい毎日ですよね。 春の陽気の中でのんびりと過ごす時間はなかなか取れませんが、日毎に暖かくなる風を感じながら季節の移り変わりを楽しめる、そんな心の余裕を持ちたいと思う事務員Aです。   さて、本日は「職人さんの現場日誌」を書いていきたいと思い... --- ### 排水の詰まり!原因は、、、 - Published: 2024-04-12 - Modified: 2024-04-12 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/2892/ - カテゴリー: 職人さんの現場日誌, スタッフブログ こんにちは。稲冨設備株式会社です。 新学期も始まり、あちらこちらで入学式が執り行われていますね。 緊張した顔で入学し、どんな学校生活を送っていくのか・・どの親御さんも楽しみの一つではないでしょうか。 そんな私も、我が子の進級に喜びと成長の早さを感じながら過ごしています🌸     さて今回は、朝使った水が排水桝に残ったまま、夕方になっても殆ど流れることなく残ったままになっているとのご依頼でした。 これが続けば排水桝から生活水が溢れるかもしれないと不安になられてました。   まずは現場を見てみるのが... --- ### トイレリフォームと造作洗面台 - Published: 2024-04-12 - Modified: 2024-04-12 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/2862/ - カテゴリー: 職人さんの現場日誌, スタッフブログ - タグ: トイレリフォーム, 洗面台リフォーム こんにちは。稲冨設備株式会社です。 みなさま、今年の桜はご覧になりましたか。 私(事務員A)は今年も夜桜見物に行ってきました! 4月上旬。まさに満開のタイミング。 向かった先は「日本のさくら名所100選」および「日本の歴史公園100選」にも選定されている小城市にある小城公園です。 園内にはおよそ3000本の桜の木が植樹されているそうです。   少し遅い時間でしたが、天候にも恵まれほぼ満開のタイミングだった事もあり、たくさんの方が夜空に浮かぶ桜の花を見上げていて、とても賑わっていました。     ... --- ### 便座・タンクの取り替え - Published: 2024-04-02 - Modified: 2024-04-02 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/2797/ - カテゴリー: 職人さんの現場日誌, スタッフブログ - タグ: トイレリフォーム こんにちは。稲冨設備です。 3月も半ばを過ぎ暖かい日も随分増えてきました。 そろそろ全国各地で桜のつぼみも膨らみ始めた様子ですね。 今回このブログを担当しています私(事務員A)はお花見が大好きです。 特に月明かりや提灯に照らされて ほんのり浮かび上がる夜桜が好きで、毎年家族で小城市にある小城公園へ夜桜見物に出掛ける事を楽しみにしています。 毎年たくさんの出店が軒を連ね多くの花見客で賑わう地元では有名な桜の名所で、綺麗に整備された公園と提灯に照らし出される桜並木がとても美しい場所です。 今年ももう... --- ### クリーンマスの掃除 - Published: 2024-03-21 - Modified: 2024-05-29 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/2789/ - カテゴリー: 豆知識, スタッフブログ こんにちは。 稲冨設備株式会社です。     クリーンマスとは   突然ですが、皆さんはクリーンマスを知ってますか? クリーンマスは、地域や商品名などで、汚水桝・排水桝ともいわれるもので、 一軒家やアパートの台所から屋外につながっている白く大きめのマンホールがあると思います。 それを『クリーンマス』といいます。 地域によってはついてない所もあるので、我が家にはないと思った方も心配しなくて大丈夫ですよ。 クリーンマスは、台所の排水溝のゴミカゴに引っかからず流れてしまったゴミや油などその他、 台所で... --- ### 水道工事も色々あります!現場では何してるの? - Published: 2024-03-12 - Modified: 2024-03-12 - URL: https://inadomi-setsubi.com/staff-blog/2746/ - カテゴリー: 職人さんの現場日誌, スタッフブログ こんにちは。稲冨設備です。 3月に入り温かい日も増えてきましたね。 当社の周りでも田畑のあぜ道や線路沿い、川沿いの土手などには色鮮やかな菜の花が咲き始め、風に揺れる様子が目に入るようになりました。 花粉や黄砂が辛い季節ではありますが、やはり ぽかぽか陽気だと気分も明るくなります。 春はもうすぐそこまで来ていますね。   さて、今回は私たちのホームページに「職人さんの現場日誌」というカテゴリーを作ってみました。 その名の通り、現場の職人さんの日常についてのブログです。 現場の作業に集中するあまり作... --- ### 給排水設備工事ってどんな工事? - Published: 2024-03-04 - Modified: 2024-03-03 - URL: https://inadomi-setsubi.com/blog/2651/ - カテゴリー: スタッフブログ, ブログ こんにちは。 稲冨設備株式会社のホームページをご覧頂きありがとうございます!   稲冨設備株式会社は佐賀県小城市に事務所を構え、県内各市・町に指定工事店として登録している水道工事業者です。 さまざまな給排水設備工事とリフォーム工事を請け負っています。   給排水設備工事って、具体的にどんな工事?と思われた方も多いのではないでしょうか。 今回は給排水設備工事について少しお話してみたいと思います。     給水設備工事とは   例えば戸建て住宅の場合、敷地の隅に水道のメーターボックスが設置されていま... --- --- ## お客様の声 ### 佐賀市 K様 トイレリフォーム・下水道接続工事 - Published: 2025-01-08 - Modified: 2025-01-08 - URL: https://inadomi-setsubi.com/post_a/%e4%bd%90%e8%b3%80%e5%b8%82%e3%80%80%ef%bd%8b%e6%a7%98%e3%80%80%e3%83%88%e3%82%a4%e3%83%ac%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%bb%e4%b8%8b%e6%b0%b4%e9%81%93%e6%8e%a5%e7%b6%9a%e5%b7%a5/ - カテゴリー: 下水道切り替え工事 佐賀市にお住まいのK様より 下水道接続工事とトイレリフォームのご依頼をいただきました。   こちらのK様は、以前当社で下水道接続工事を担当させていただいたお客様からのご紹介で、ご依頼をいただいたお客様です。   ご友人とのお話の中で「自宅周辺地域の公共下水道の供用が開始されているけれど、どこに依頼していいのか分からない」とご相談をされた際に、ご友人の方が当社を紹介してくださったとの事で、K様より直接、お電話にてご相談をいただきました。 ご紹介してくださいましたお客様も本当にありがとうございます!... --- ### 小城市 M様 トイレリフォーム・下水道切替工事 - Published: 2024-12-18 - Modified: 2024-12-18 - URL: https://inadomi-setsubi.com/post_a/%e5%b0%8f%e5%9f%8e%e5%b8%82%e3%80%80m%e6%a7%98%e3%80%80%e3%83%88%e3%82%a4%e3%83%ac%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%bb%e4%b8%8b%e6%b0%b4%e9%81%93%e5%88%87%e6%9b%bf%e5%b7%a5%e4%ba%8b/ - カテゴリー: 下水道切り替え工事 小城市にお住いの M様より、嬉しいお言葉をいただきました!!   「簡易水洗トイレから下水道への切り替え工事と古くなったトイレ器具の交換をしたい」とのご要望で、建築業者様を通してご紹介をいただきました。 下水道への切り替え工事では市の下水道課へ工事の申請をおこない、工事完了時には下水道課の検査員の方による工事完了検査があります。 宅内すべての排水が正しく下水道へと接続されているか、勾配や排水の流れ方などを確認する大切な検査です。   M様には検査へのお立合いを快くご了承いただき、本当にありがとう... --- --- ## 実績紹介 ### 佐賀市 トイレ・洗面室リフォーム工事 - Published: 2024-12-19 - Modified: 2024-12-19 - URL: https://inadomi-setsubi.com/post_b/%e4%bd%90%e8%b3%80%e5%b8%82%e3%80%80%e3%83%88%e3%82%a4%e3%83%ac%e3%83%bb%e6%b4%97%e9%9d%a2%e5%ae%a4%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e5%b7%a5%e4%ba%8b/ - カテゴリー: トイレのリフォーム トイレ・洗面室のリフォーム工事のご依頼をいただきました。 ご依頼の内容は 「古くなったトイレ器具・洗面台の交換と床のクロスや壁紙まで変更したい」とのご希望でした。   ↓ 工事前のお写真がこちらです このお写真からどのように変化していくのでしょうか。 楽しみですね。             ↓ 今回は床と壁の工事も含まれますので、まずは既存の器具・手すり等をすべて取り外します。 器具は給・排水管と繋がっているため、水が漏れ出ることがないよう慎重に作業をおこないます。           ↓ 次は... --- ### 佐賀市 K様 トイレリフォーム - Published: 2024-12-19 - Modified: 2024-12-19 - URL: https://inadomi-setsubi.com/post_b/%e4%bd%90%e8%b3%80%e5%b8%82%e3%80%80k%e6%a7%98%e3%80%80%e3%83%88%e3%82%a4%e3%83%ac%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0/ - カテゴリー: トイレのリフォーム 佐賀市のK様より トイレリフォームのご依頼をいただきました。   ご依頼内容は ・簡易水洗のトイレを下水道へと接続したい ・既存のトイレ器具を新しいものに交換したい ・壁と床も綺麗に整えたい ・トイレ個室内に手洗い器具を設置したい との事でした。     ↓ 工事前のお写真がこちらです         ↓ そして工事後のお写真がこちらです! 板張りの壁はクロスに変更し、床板もお洒落になりましたね。 トイレ器具もタンク内蔵型のスタイリッシュな型へと交換しました。 見た目にもすっきりし、お掃除も楽に... --- ### 多久市F様 - Published: 2023-12-05 - Modified: 2023-12-05 - URL: https://inadomi-setsubi.com/post_b/%e5%a4%9a%e4%b9%85%e5%b8%82f%e6%a7%98/ - カテゴリー: トイレのリフォーム 多久市のF様よりトイレのリフォームのご依頼をいただきました。   和式トイレから洋式トイレへの変更のご依頼です。 和式トイレは近年あまり見かけなくなってきましたね。 こちらのお宅では床から取り壊し給水管・排水管の位置も移動して洋式トイレへの切り替えとなりました。   汚れの目立たない落ち着いた色合いでクールな印象となりましたね。ありがとうございました! --- ### 小城市M様 - Published: 2023-12-05 - Modified: 2023-12-05 - URL: https://inadomi-setsubi.com/post_b/%e5%b0%8f%e5%9f%8e%e5%b8%82m%e6%a7%98/ - カテゴリー: トイレのリフォーム 小城市のM様よりトイレのリフォームのご依頼をいただきました。 従来のトイレからタンク内蔵型トイレに交換し、手洗い器具も新しくなりました。 床や壁紙もガラリと変わり、統一感のある落ち着いた空間となりましたね。ありがとうございました!  --- ### 佐賀市N様 - Published: 2023-12-05 - Modified: 2023-12-05 - URL: https://inadomi-setsubi.com/post_b/%e4%bd%90%e8%b3%80%e5%b8%82n%e6%a7%98/ - カテゴリー: 洗面台リフォーム 佐賀市のN様より「洗面化粧台を取り替えたい」とのご依頼をいただきました。 造り付けの棚をそのまま残したいとのご依頼で、長く使われていた洗面化粧台を取り外し、新しい洗面化粧台の取り付け作業をさせていただきました。 鏡も大きくなりシックでスタイリッシュな印象となりましたね。ありがとうございました! --- ### 佐賀市T様 - Published: 2023-12-05 - Modified: 2023-12-05 - URL: https://inadomi-setsubi.com/post_b/%e4%bd%90%e8%b3%80%e5%b8%82t%e6%a7%98/ - カテゴリー: 浴室リフォーム 佐賀市のT様よりお風呂のリフォームのご依頼をいただきました。   タイル張りのお風呂は冬場は寒く感じる事も多いですよね。 落ち着いた色合いのユニットバスに取替え、子供さんも大喜びとのお言葉をいただきました。   とても明るく温かな印象になりましたね。子供たちの笑い声が響く様子が目に浮かびます。 楽しいバスタイムをお過ごしください。 ありがとうございました! --- --- ## よくある質問 ### ウォシュレットが壊れてしまったのですが、便器を全部交換しないといけませんか? - Published: 2023-12-05 - Modified: 2023-12-05 - URL: https://inadomi-setsubi.com/post_c/%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%8c%e5%a3%8a%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%8c%e3%80%81%e4%be%bf%e5%99%a8/ - カテゴリー: よくある質問 ウォシュレットのみの交換ができます。 年式によっては節水型に交換した方がお得な場合があります。まずはご相談ください。 --- ### 工事期間中は家にいなくてはいけませんか? - Published: 2023-12-05 - Modified: 2023-12-05 - URL: https://inadomi-setsubi.com/post_c/%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e6%9c%9f%e9%96%93%e4%b8%ad%e3%81%af%e5%ae%b6%e3%81%ab%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%81%a6%e3%81%af%e3%81%84%e3%81%91%e3%81%be%e3%81%9b%e3%82%93%e3%81%8b%ef%bc%9f/ - カテゴリー: よくある質問 工事中ずっとご在宅いただく必要はありません。 外出などでお留守になる場合でも、責任を持って管理いたしますのでご安心ください。 --- ### タンクレス便器に交換できますか? - Published: 2023-12-05 - Modified: 2023-12-05 - URL: https://inadomi-setsubi.com/post_c/%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%82%af%e3%83%ac%e3%82%b9%e4%be%bf%e5%99%a8%e3%81%ab%e4%ba%a4%e6%8f%9b%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f/ - カテゴリー: よくある質問 ロータンク式の便器をタンクレス便器に交換することは可能です。 場合によっては内装工事、補修工事が必要になることもあります。 お客様のご予算、ご要望にそったご提案をさせていただいております。 --- ---