エコキュート買い替えのサイン 2024.12.18 スタッフブログ給湯機器の豆知識 こんにちは。稲冨設備株式会社です。 前回、ブログの中で家庭用給湯システム、エコキュートについてお話ししましたが、その構造やお湯が作られるしくみなどが分かってくると、今度はお手入れの仕方や取り替えの時期などが気になるところ… 詳しくはこちら
エコキュートとは? 2024.12.16 スタッフブログ給湯機器の豆知識 こんにちは。稲冨設備株式会社です。 12月も半ばに入り一気に寒くなってきましたね。 年末に向かって何かと慌ただしい時期ですが、皆さま体調管理には十分お気を付けくださいね。 さて今回のブログは家… 詳しくはこちら
浴室・洗面台のリフォーム 2024.04.22 スタッフブログ職人さんの現場日誌 こんにちは。稲冨設備株式会社です。 入学式シーズン真っ只中ですね。 ご自身の進級や進学、またはご家族様の環境の変化などで新しい生活が始まった方も多いのではないでしょうか。 子供さんのいらっしゃるご家庭などは、進級に伴い準… 詳しくはこちら
排水の詰まり!原因は、、、 2024.04.12 スタッフブログ職人さんの現場日誌 こんにちは。稲冨設備株式会社です。 新学期も始まり、あちらこちらで入学式が執り行われていますね。 緊張した顔で入学し、どんな学校生活を送っていくのか・・どの親御さんも楽しみの一つではないでしょうか。 そんな私も、我が子の… 詳しくはこちら
トイレリフォームと造作洗面台 2024.04.12 スタッフブログ職人さんの現場日誌 こんにちは。稲冨設備株式会社です。 みなさま、今年の桜はご覧になりましたか。 私(事務員A)は今年も夜桜見物に行ってきました! 4月上旬。まさに満開のタイミング。 向かった先は「日本のさくら名所100選」および「日本の歴… 詳しくはこちら
便座・タンクの取り替え 2024.04.02 スタッフブログ職人さんの現場日誌 こんにちは。稲冨設備です。 3月も半ばを過ぎ暖かい日も随分増えてきました。 そろそろ全国各地で桜のつぼみも膨らみ始めた様子ですね。 今回このブログを担当しています私(事務員A)はお花見が大好きです。 特に月明かりや提灯に… 詳しくはこちら
クリーンマスの掃除 2024.03.21 スタッフブログ豆知識 こんにちは。 稲冨設備株式会社です。 クリーンマスとは 突然ですが、皆さんはクリーンマスを知ってますか? クリーンマスは、地域や商品名などで、汚水桝・排水桝ともいわれるもので、 … 詳しくはこちら
水道工事も色々あります!現場では何してるの? 2024.03.12 スタッフブログ職人さんの現場日誌 こんにちは。稲冨設備です。 3月に入り温かい日も増えてきましたね。 当社の周りでも田畑のあぜ道や線路沿い、川沿いの土手などには色鮮やかな菜の花が咲き始め、風に揺れる様子が目に入るようになりました。 花粉や黄砂が辛い季節で… 詳しくはこちら
給排水設備工事ってどんな工事? 2024.03.04 スタッフブログブログ こんにちは。 稲冨設備株式会社のホームページをご覧頂きありがとうございます! 稲冨設備株式会社は佐賀県小城市に事務所を構え、県内各市・町に指定工事店として登録している水道工事業者です。 さまざまな給排水設備… 詳しくはこちら