浴室のリフォーム工事。土間コンクリート打ち必要? 2025.07.02 スタッフブログリフォームの豆知識職人さんの現場日誌 こんにちは! 先日ニュースでも言っていましたが、例年よりも早く梅雨明けしましたね。 ついこの間までは梅雨に入りジメジメするのが嫌だな~と思っていたのに、一気に暑さが「夏」となりました。 今は小学校への登下校時は日傘を使用… 詳しくはこちら
洗濯水栓にお湯は必要? 2025.05.14 スタッフブログ水栓器具の豆知識職人さんの現場日誌 こんにちは。 稲冨設備株式会社です。 最近の日中は暑く、半袖で過ごしたくなる日が増えました。 が、やはり気を付けたいのが日焼け。 暑くても長袖、日焼け止めなど対策は必要不可欠です! 現場の職人さんたちも夏場… 詳しくはこちら
リフォーム工事。どんな間取りになるの? 2025.05.09 スタッフブログ職人さんの現場日誌 こんにちは。 稲冨設備株式会社です。 休みは早いもので、ゴールデンウィークもあっという間に終わりましたね。 皆さんはどのような休みを過ごされましたか? 私は、子供たちの部活があり通常通りの毎日だったような気が・・💦 そん… 詳しくはこちら
トイレリフォーム・下水道切り替え工事 2025.05.02 スタッフブログ職人さんの現場日誌 こんにちは。 稲冨設備株式会社です。 先日、佐賀市のトイレリフォーム・下水道切り替え工事の現場に行ってきました。 施主様のご希望によりトイレの場所を変更し、洗面所を新たに設置されることに。 現… 詳しくはこちら
足場・解体作業がSTART 2025.04.11 スタッフブログ職人さんの現場日誌 こんにちは。 今日も元気な稲冨設備株式会社です。 先日、紹介したリフォーム現場に足場が組まれました。 作業されている現場にはお邪魔できませんでしたが 足場が完全に組まれている写真は撮れました! … 詳しくはこちら
リフォーム現場が始まりました! 2025.04.09 スタッフブログ職人さんの現場日誌 こんにちは。 稲冨設備株式会社です。 皆さんは、リフォームとリノベーションの違いをご存知ですか。 同じ意味のように感じますが、全く違う意味をもっている言葉なのです。 違いについてはまた後日紹介… 詳しくはこちら
外まわりの作業様子を見てきました! 2025.04.07 スタッフブログ職人さんの現場日誌 こんにちは。 稲冨設備株式会社です。 先週は、桜も満開になりお花見シーズンでしたね🌸 私も、家族で夜桜を見に行ってきました。 久しぶりに行ったのですが、幻想的な雰囲気に癒されました。 さて、今… 詳しくはこちら
現場に行ってきました! 2025.04.02 スタッフブログ職人さんの現場日誌 こんにちは。 稲冨設備株式会社です 突然ですが、事務員はなかなか現場に行く機会がありませんが、 今回はそのチャンスがあり現場に行ってきました。 私たち水道設備業者は、工事が始まる前に仮設水道を… 詳しくはこちら
埋設管の経年劣化による水漏れ 2025.03.27 スタッフブログ職人さんの現場日誌 こんにちは。 稲冨設備株式会社です。 数日はお天気にも恵まれ過ごしやすい日もあれば 半袖で過ごせるような暑い日もありましたが、今日は雨が降りジメジメとした 少し肌寒い天気になりましたね。 さて… 詳しくはこちら
工事完了検査 2025.01.27 スタッフブログ職人さんの現場日誌 こんにちは。稲冨設備株式会社です。 本日のブログは現場日誌です。ですが、いつもとは少し違います。 普段は職人さんたちの作業風景を現場日誌として書かせていただくのですが、今回は私たち事務員の現場日誌です。 実は私たち事務員… 詳しくはこちら
浴室・洗面台のリフォーム 2024.04.22 スタッフブログ職人さんの現場日誌 こんにちは。稲冨設備株式会社です。 入学式シーズン真っ只中ですね。 ご自身の進級や進学、またはご家族様の環境の変化などで新しい生活が始まった方も多いのではないでしょうか。 子供さんのいらっしゃるご家庭などは、進級に伴い準… 詳しくはこちら
排水の詰まり!原因は、、、 2024.04.12 スタッフブログ職人さんの現場日誌 こんにちは。稲冨設備株式会社です。 新学期も始まり、あちらこちらで入学式が執り行われていますね。 緊張した顔で入学し、どんな学校生活を送っていくのか・・どの親御さんも楽しみの一つではないでしょうか。 そんな私も、我が子の… 詳しくはこちら