クリーンマスの掃除
こんにちは。
稲冨設備株式会社です。
クリーンマスとは
突然ですが、皆さんはクリーンマスを知ってますか?
クリーンマスは、地域や商品名などで、汚水桝・排水桝ともいわれるもので、
一軒家やアパートの台所から屋外につながっている白く大きめのマンホールがあると思います。
それを『クリーンマス』といいます。
地域によってはついてない所もあるので、我が家にはないと思った方も心配しなくて大丈夫ですよ。
クリーンマスは、台所の排水溝のゴミカゴに引っかからず流れてしまったゴミや油などその他、
台所で流した食べ残しなどが流れて貯まる場所です。
それらの汚れをある程度まで取り除き、下水に流すのがこのクリーンマスの役割です。
これがないと、汚れが排水パイプの中で詰まり、逆流や悪臭などの原因になります。
また、お子様やご家族が多い家庭は、食卓で油物が多くなり、生活排水量も多くなるため汚れが多くなります。
各家庭で使用状況にもよりますが、月に1~2回程度掃除しないとクリーンマスが詰まり、掃除しない状況が続くと宅内の排水管までが詰まり流し台の下で溢れることがあります。
また、最終的には排水工事をやり直すことになる場合もあります。
では、クリーンマスの掃除ってどうやってするの?
ここで、少し掃除方法をお伝えしていきたいなと思います。
クリーンマスの掃除方法
まず、クリーンマスの蓋を開けると、上部に油類が溜まっていると思います。
それを、おたまやスコップを使って新聞紙などにすくい上げます。
また、クリーンマスには固形物を除去するカゴが付いていますので、カゴに溜まったゴミも新聞紙などの上にあげ、水気を切って燃えるゴミとして処分してください。
すくいあげた後は、ホースなどを使ってマスやカゴに残っている油分を落とします。
カゴの網目に詰まりがある時は、ブラシなどでこすり落としてください。
食器用洗剤などをかけ、ブラシでこすると細かい汚れも落ちてきれいになります。
きれいになったら最後に水を張り蓋をしたら終わりです。
クリーンマスの掃除を行った後は、なかなか臭いが落ちないなと感じる方もいらっしゃいます。
できれば手袋や汚れてもいい洋服などを着用して行ってください。
実際の写真
長年、掃除を行っていないクリーンマスの写真を載せますが、気分が悪くなられる場合もありますので、ご注意ください!
クリーンマスの掃除前
クリーンマスのゴミを除去した後
クリーンマス清掃後
クリーンマスは地域で汚水桝や排水桝と違う呼び方があると最初に伝えましたが、汚水桝は排水桝の一種になります。
排水桝には「汚水桝」「雨水桝」「公共桝」「会所桝」など様々な種類があります。
汚水桝を通った排水は全て公共桝に流れます。
住宅内にある汚水桝は個人管理ですが、公共桝や公道に配置された水道管などは行政の管理になっています。
ちなみに、「会所桝」という聞いたことのない名前の桝ですが、これは二本以上の排水管が合流するものです。
会所とは、人が集まる場所や施設のことで、江戸時代には役場や事務所の意味で使われていました。
そこから、会所桝は会所のように排水管が集まるところに設置され、水と一緒に流れてきた泥や混入物を沈殿させて上澄みだけを流す働きがあります。
汚水桝の種類
「汚水桝って、交換必要なの?寿命は?」
そんな疑問を持っているかたもいらっしゃると思います。
そんな方のために少しだけそこにも触れてみたいなと思います。
まず、汚水桝の素材には大きく分けて2種類あります。
*コンクリート桝
*塩ビ桝
築年数の古い一戸建て住宅には、今でもコンクリート桝が使用されている所もあります。
一般的に寿命は20年くらいと言われていますが、なかにはメンテナンスをしながら30年くらい使用しているケースもあります。
一方で、塩ビ桝は塩化ビニルという樹脂素材で作られた桝で、耐久性が高く設置費用が安価なため、今ではコンクリート桝にかわって主流な素材となりました。
コンクリート桝には、施工に手間がかかったり、木の根などが侵食するなど様々なデメリットがあります。
寿命が約20年とお伝えしましたが、12年目くらいからトラブルが生じはじめることがあります。
ヒビが入った状態で使用を続けると桝が少しずつ陥没していき、水が流れにくくなり、排水溝の詰まりや逆流が起こるのです。
メンテナンスを行いながら使用しているご家庭もありますが、塩ビ桝の寿命は50年以上と言われているので、塩ビ桝に交換した方が維持費を抑えることもできるためオススメです。
また、コンクリート桝に木の根が張り出してしまったら交換のタイミングと考えておくといいですよ。
コンクリート桝から塩ビ桝に交換する際の費用は桝が設置されている場所の深さや桝周辺の環境などによっても費用が上下します。
例えば、桝周辺がコンクリートで固められている場合には、交換費用に加えてコンクリート除去・修復費用が必要になります。
見積もりを依頼する際は、適正価格を知るために複数の業者から見積もりをとるしかないのです。
安い業者から高い業者まで幅広い金額を提示されると思います。そこで、見積もりを取った金額から平均を出してみると相場が分かります。
相場が分かれば提示された金額で適正な見積もりを出している業者に依頼することができますね。
平均を出すために、最低でも3社からの見積もりは取るようにしましょう。
最後に、自分でクリーンマスを掃除するのが憂鬱になったり、負担に感じる方も多いと思いますが、定期的な掃除を行って排水溝の詰まりや臭いの気にならない快適な生活をお過ごしください!